家庭教師の目🌱

プロ家庭教師歴31年のなっきー先生が語る「子どもがのびのび学ぶ天才」になる秘策

パパ塾ママ塾 ~塾に行かないという選択はあり?~ その②【中学受験・家庭教師】

f:id:nacky-seven:20190224134212j:plain
「親子の木 2013」@美瑛 photo by NACKY

→「パパ塾ママ塾 ~塾に行かないという選択はあり?~ その①」からの続きです。
www.nacky-seven.tokyo

実際その生徒さんは、4科ともに、
基礎はしっかりと身についていました。
ただ、やはり中学受験特有の問題に対応するには、
特に算数は限界があるということで、
小6の夏、私のところに依頼が来た、というわけです。

ある程度土台ができていたこともあり、
「塾へ行っていない」という心配はよそに、
スムーズに受験指導に取りかかれました。

勉強に対する姿勢もしっかりしていたので、
私の方では、
✨どの単元にも共通する算数の根本的な考え方
 (ここが一番大事です)
✨それを染み込ませた上でのコツや工夫・テクニック
✨いくつもの単元が混ざった総合問題への対処の仕方
✨時間配分=確実に解かなければならない問題と
 そうでない問題の見分け方
などを中心に指導していきました。

ご家庭では、とにかく復習をしっかりやってもらい、
授業でやったことを確実に自分のものにすることに
注力してもらいました。

そして昨年2月、見事志望校に合格しました!
第2志望の学校からは、
上位若干名しか取らない特待生の連絡も来たそうです。

もちろん、これは1つの例であり、
どのご家庭にも「塾へ行かない」という選択を
勧めるわけではありません。
塾へ行かないと決めた以上、
親御さんにも相当な覚悟と労力が必要です。

また、このご家庭のお父様は、
ご自身も中学受験経験者でしたが、
中学受験に精通していない方が教えるのは、
お子さんが混乱する危険性もあります。

正解は1つではありません。
お子さんの特性や、親御さんのかけられる
お金・時間・労力もそれぞれだと思います。
ご家庭に合った、無理のない方法で、
「親子で成長できる受験」を目指して欲しいです。

現金がどんどん貯まるオンラインモール

ネットで買い物するならcolleee

A8.net