2022年、あけましておめでとうございます 30日仕事納め、4日仕事始めの短い年末年始でしたが、 2年ぶりに実家で小規模新年会もできて、充電できました。 速歩きだった父も今やカートを押しながらのよぼよぼ歩きですが、 日課の散歩を兼ねた買い物はお正月も…
2021年も残すところあと数時間。 今年もいろいろな方との素敵な交流がありました。 仕事面もありがたいことにとても順調で、 長くご縁をいただいている大切な生徒さんたちや 親御さんたちとの絆が、さらに深まったと感じられる1年でした。 健康面でも、 コ…
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」 時代の流れを感じます。 昨年閉園したとしまえん、今年閉館した池袋の東急ハンズ、 来年閉館予定のビーナスフォートなどなど… コロナが関係したり、しなかったり、理由は様々でしょうが、 そこにあるのが当たり前、…
家庭教師のNACKYです。 今日は2018年7月以来、約3年ぶりの皆既月食でした。 今回はスーパームーン(その年で最も大きく見える満月) ということもあり、わくわく。 皆既食が見られるのは20:09から20:28の19分間、 仕事が終わるのが20:00頃、ということで、 …
家庭教師のNACKYです。 5月下旬、生徒たちの中間テストシーズンがやってきました。 昨年度中学受験を一緒に乗り越えてきた中1の生徒たちにとっては、「初めての定期テスト」です。 緊張してそわそわしている子、どう勉強したらいいか分からず戸惑っている子…
家庭教師のNACKYです。 マスク越しにも沈丁花の香りを感じる季節となりました。 春ももうすぐそこまでやってきていますね。 マスクを外して歩ける季節は…あと数か月先になるでしょうか。 さて、今年も生徒たちの受験戦争が終わりました。 今年も生徒たちの意…
マスクが薬局から消えてから2か月以上経ちますが、相変わらずなかなか入手できませんよね。 業者さんはどこも、随分前から急ピッチで増産中と言っていますし、マスクとは無関係だった業界もマスク作りに参入したりしています。 それなのに、なぜこんなにも…
家庭教師のNACKYです。 一昨日は仕事の取材で恵比寿に行ってきました。 この時期の勉強の仕方やご家庭での留意点、 お子さんとの接し方などについて、4人の講師が座談会形式で対談しています。 来月の朝日小学生新聞と読売KODOMO新聞に掲載予定です。 ため…
3月中旬を過ぎても、まだまだ寒暖の差が激しいですね。 先週の土曜日にはなんと雪が降り、まさに雪のホワイトデーでした。 かと思えば同じ日に、東京の桜開花発表があったりと、雪も桜もどうしたらいいのか分からないお天気なのではないでしょうか。 そして…
家庭教師のNACKYです。 2020年の中学入試が終わりました。 今年は高校入試の廃止を発表した中高一貫校が増えたことも影響してか、蓋を開けてみると例年以上の厳しさで、偏差値がまるであてにならないという大波乱の入試でした。 そんな中、私の生徒さんたち…
家庭教師のNACKYです。 先週より、埼玉県、千葉県など、1月校の受験が始まりました。 東京都内の私立をメインに受験するお子さんたちも、言葉は悪いですが、「予行練習」的位置づけで埼玉や千葉の学校を受験するケースは少なくありません。 そのため受験者…
2020年、あけましておめでとうございます 穏やかで暖かい天気に恵まれた年初。 恒例の実家関係4家族の新年会も大いに盛り上がりました。 今年は初めて、実家ではなく、実家近くに住む弟家族の家で新年会を行ったのですが、義妹がめちゃくちゃお料理上手! …
2019年もあとわずかですね。 テレビからは蛍の光が聞こえてきています。 今年はたくさんの出会いとたくさんの再会がありました。 お世話になったたくさんの方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。 そして個人的にも、たくさんのことに挑戦し、たくさんの変化…
温暖化と叫ばれて久しいですが、今年は特に暖かいですね。 師走だというのにあちこちでこんな鮮やかな紅葉が見られます。 年末年始は寒くなるようですが、紅葉と雪のコラボもあったりして…。 私の中3の生徒さんは、一足早く第一志望の高校に合格しました。 …
11月は大学の学園祭シーズン真っ盛り! ということで、今週末開催予定の学園祭をお知らせします。 今週末は女子大が多いようですね。 普段はなかなか入れない女子大に足を運ぶいい機会かもしれません。
大学の学園祭シーズン真っ盛りですね。 昨日は高2の長女が部活の仲間たちと学園祭めぐりをしてきていました。 3校ほどまわれたようです。 今日は、私と次女と行く!と張り切っております。 そこで、今さらなのですが、本日学園祭を開催している東京の大学…
先日の記事で、ダブルワークの1つである会社を卒業したことをお伝えしました。 今後は本業の家庭教師に加え、受験カウンセラーとして、カウンセリングやセミナーを通してメンタル面でのバックアップもしていきたいと考えています。 というわけで… 心理カウ…
朝一番に首里城全焼のニュース。 ショックすぎて言葉もありません…。 首里城は、4月に訪れたばかりの想い出の場所。 きらきらまぶしいほどに豪華絢爛な正殿が、今でも目に焼きついています。 ただただ信じられない、という思いです。 一緒に行った娘たちも…
算数って、楽しい。 算数って、奥が深い。 工夫したらこんなに楽になるよ。 こんな鮮やかな解き方もあるよ。 私の算数愛が伝染して、 生徒もみんな、算数が好きになる。 こんな「いい循環」を どんどん増やしていきたいです。
少し前の話になるのですが、TimeTreeというスケジュール共有アプリの取材を受けました。 原稿を書いたのが6月、公開が9月だったので、今の状況とは少しタイムラグがありますが、TimeTreeなくしては成り立たない我が家の様子やこれからの仕事についてなどな…
ご無沙汰しました。久しぶりの投稿です。 実は先月末、ダブルワークの1つとして勤めていた会社を卒業しました。 (独立する人が多いこの会社では、「退社」という言葉はあまり使わないので、私もなんとなく「卒業」で。) 繁忙期の4か月間のお手伝いのはず…
改めまして、渡邊 奈津紀 です。 プロ家庭教師として20年以上たくさんの生徒さんを教えてきましたが、ひとりとして同じタイプの子どもはいないし、ひとつとして似たご家庭はありません。 みんなきらきら光るものがあります。 それぞれのお子さんのよさ、ご家…
9月中旬、文化祭シーズン真っ盛りですね。 我が家の高2の長女も、「最後の文化祭」を満喫していました。 高校にもよると思いますが、長女の学校では文化祭に参加するのは高2までで、高3生は朝出欠だけ取って、少しだけ文化祭を見学したら、それぞれの場…
夏の終わりに、母方の祖母が天国に行きました。 95歳の大往生でした。 大正・昭和・平成・令和…4つの時代を生き抜いた祖母。 戦争を乗り越え、子ども3人+孫7人+ひ孫6人に恵まれ、充実した人生だったと思います。 私は初孫なので特に可愛がってもらい、…
高2の夏!ということで、この夏、長女はいくつかの大学のオープンキャンパスや体験授業に参加してきました。 学校選びの基準は特になく、志望するしないに関わらず、国立私立にもこだわらず、文系理系すら気にせず、そして自分のレベルも省みず(笑)、興味…
先日、合格サプリ主催の「夏のキャンパスツアー」に高2の長女と母娘で参加してきました。 行った先は、東京大学本郷キャンパス。 現役東大生の目標設定の仕方や勉強法は参考になることだらけで、だらけきっている我が家の高2生にもかなり響いていたようで…
今回の断捨離のテーマは「子ども部屋を機能させる」だったのですが、娘たちはもはや私が片づけなさいと言ったところで微動だにしないので、初の「タスカジさん(家事代行サービス)」を利用しました! ※テレビや片づけ本にも登場しているタスカジさんに来て…
前回の記事では、13年前の我が家の金魚の とんだ災難からの救出劇を紹介しました。 初代小赤5匹のうち3匹は天国に行ってしまったものの、その翌夏もお祭りの金魚は増え、小赤5匹、出目金3匹、計8匹に。 この頃、金魚が増えたためか、水槽内いじめに悩ん…
先日幼稚園児の姪っ子が初めて金魚すくいに挑戦し、弟の家にお祭りの金魚が仲間入りしました。 初めて飼う金魚に悪戦苦闘している弟を見ていたら、お祭りの金魚にまつわる遠い記憶がよみがえってきました…。 昔々、とんでもない災難に遭った我が家の金魚の救…
先日、家で淹れたコーヒーにバターオイルを混ぜる際、電動ミキサーを使うとコーヒーが周りに飛び散ってしまうという悩みを書きました。 会社の「朝つぶ☀️」でもこの悩みをつぶやいたところ、KKさんが、「amazonでいいもの見つけましたよ~!」と、とっても…